10月 202014
 

三連勝シニアの10月の定例ツーリングはN山リーダーが企画した霞ヶ浦ツーリングだ。今回も「コースは平地で走行スピードは平均15km/h,そしてゴールの土浦では串焼きとビールで乾杯」と甘言を弄してカミさんを誘った。

本隊はいつもの我孫子市親水広場をスタートだが我々は自宅から小貝川サイクリングロード,利根川サイクリングロードを経由して,前回の銚子サイクリングと同様に,利根川サイクリングロードの木下東で合流することにした。早朝の小貝川サイクリングロードは指先,足先が冷たいほどの気温だった。利根川サイクリングロードの木下東に到着してしばらくするとO崎会チョさんと,遅れてO坪さんがやってきた。会チョさんは土浦から自走で帰宅する決意で輪行袋は持参してない。我々は土浦で飲んで輪行するつもりなのでリュックに丈夫で重い輪行袋と履き替えるシューズなどを詰め込んできている。もちろん運搬役は自分だ。

P1030520 P1030521

7時に親水広場を出発した本隊が8時ちょっと前にやってきた。先頭はダントツでK村さんだ。N山リーダー,H端・S藤さんの長老組,ヤングS木に続いてF井,K下さんの鉄脚組などと,この後に若草大橋でM島さんが合流して総勢21人の大所帯になった。今日はK田さんとカミさんの2人もの女性の参加者があるので爺さん連中はウキウキしている。

P1030523 P1030524 P1030525 P1030526 P1030527

ここからは5人ずつのグループに分かれてサブリーダーを決めて走ることになった。あれれ,S名さんの中学生自転車は何だい?。

P1030529 P1030530

なにせ高齢者グループだからショータイムを頻繁に開催しなければならない。公衆トイレがある場所ばかりではないので,敢えて軽犯罪を犯すメンバーも少なくない。おい,おい今日は妙齢の女性が2人も参加しているんだゼェ〜。

P1030534 P1030535

佐原大橋を左岸に渡って香取市に入る。利根川サイクリングロードともお別れだ。

P1030537 P1030539 P1030540 P1030541

1914〜1921年に建設された横利根閘門を見学しながら休憩を取る。利根川のパナマ運河のミニミニ版だ。2007年にここを訪れたときは船がここを通る場面に出合ったが,いまでも使われているのだろうか。カミさんは,次回のスケッチ会の候補をここにするつもりで観察に余念がない。ここでN山リーダーがランチの希望を取る。バラ散らし寿司と握り寿司定食のどちらかということだがバラ散らし寿司が優勢だ。結局は全員がバラ散らし寿司を食べることに決定した。

P1030544 P1030546 P1030550 P1030549

潮来にむかう農道でハプニング発生。I藤さんが落車したようだ。「自転車は大丈夫か?」と皆が心配するが「身体は大丈夫か?」の声は聞かれない。連れない爺さん達である。身体も自転車も大事ないことが分かり,再スタートする。

P1030553

佐原水生植物園の近くのコンビニで小休止。「お昼はここから直ぐのところで摂るので,ここであまり食べないように」とN山リーダーが注意する。カミさんと自分は朝が早かったので空腹に我慢できずにオニギリをパクリと食べる。

P1030555 P1030556

与太浦を通過して,常陸利根川と与太浦を結ぶ運河に架かる加藤洲十二橋の閘門を観察する。上から見ていると観光船が入ってきて閘門が閉じて水位が下がっていく。が,なかなか出口の閘門が開かない。どうやら故障したようで女船頭さんがどこぞに携帯で連絡を取っている。どうなるか顛末を見たかったがお昼の予約時間が迫っているのでパスして先を急ぐ。

P1030559 P1030565 P1030561 P1030566

潮来大橋を渡って寿司割烹「志んや」に11時15分ちょうどに到着。

P1030568 P1030569 P1030572

これだけの大所帯ともなると3部屋に分かれて座らざるを得ない。座につくと,リーダーの連絡が行き届いていてすでにお膳が準備されていた。カミさん始め皆が驚いたのは,バラ散らし寿司だけかと思っていたのが天ぷらに茶わん蒸しまで付いていたことだ。ここまで60kmちかく走ってきたメンバーは黙々と平らげる。これで1050円と聞いてまたまたビックリ。でも隣の部屋のお茶の土瓶をめぐるサプライズがあったとか。

P1030573 P1030574 P1030576 P1030575

食事のあとで全員が揃っての記念撮影だ。満腹で満面の笑顔で「はいチーズ」。

P1030578

北利根橋をくぐるところで信号に引っ掛かり第4グループが切れてしまった。霞ヶ浦左岸をひたすら追って合流できた。天王崎を過ぎたところで先行するグループが止まっていた。何でもパンクがあったとかでリーダーの指示で後続の我々を待てとの指示が出たという。K村さんがまたまた単独で飛び出していてそれをヤング鈴木が追いかけているとのこと。まったく,K村さんはKYで困るねぇ。パンク情報は誤りと分かりK村さんも連れ帰って,ここから皆で仕切り直しの再スタートだ。

P1030580 P1030582 P1030584 P1030586

82km地点の霞ヶ浦ふれあいランドで小休止を取る。ここからO崎会チョさんが「これから80kmを自走して帰るので,お先に出発する」と先行した。暗くなる前に着けばいいが。残りの20人は霞ヶ浦大橋を渡る。

P1030587 P1030588 P1030589

歩崎公園で観光帆引き舟を見学する予定だった。2時に出帆するというがまだ20分ほどある。準備もなかなか進まず見学はパスして先に進むことに決定。

P1030592 P1030593 P1030594 P1030595 P1030596

追い風に乗ってルンルン気分で左岸を走る。先行グループは30km近くで走っているんじゃないかな。第3,4グループは23kmほどのペースで淡々と進む。スタートでは平均15km/hと言っていたが巡航スピードはこんなものか。K田さんがサブリーダーでリードするも後続はマイペースで走り,第4グループが追いついてしまう。

P1030597 P1030598 P1030599 P1030600

先行グループに追いついて写真を撮るのは大変だ。今日は何回のスプリントをやったのだろうか。いつもの小輪車ではなく,ロードレーサーで参加したのでそれほど苦労はしない。カメラを向けると笑顔をつくるほどの余裕です。

P1030606 P1030609 P1030610

土浦の街並みが見えてきたところで観光帆引き舟が彼方にうっすらと見えた。

P1030611

土浦駅の1kmほど手前の土浦市場に着いたのは,まだお腹にランチの散らし寿司が残っている,2時半を回った頃だった。ここで完走の記念撮影をしてツーリングを終えた。ほとんどのメンバーは我孫子方面まで自走するという。いや,はや,まだ走り足りないのかねぇ。

P1030612 P1030614 P1030615

のこった5人は市場の露店で串焼きを注文して店内でで缶ビールを買って打ち上げのミニパーティーをすることにした。サザエ,ツブ貝,ブタバラ,ベーコン,鶏皮の串焼きで「カンパ〜〜イ」。走った後のビールの旨いこと。それに串焼きも焼き立てでビールにぴったりだ。

P1030616 P1030617 P1030622

バイクを押して土浦駅まで歩き,駅で自転車を輪行袋に詰めて4時51分の電車に乗った。N山リーダーがひたち野うしく降り,我々は牛久で降りてバイクで家路に着いた。我々の走行距離は113km,実相時間は5時間30分であった。カミさんも満足,自分も満足した楽しいツーリングだった。

P1030623 P1030625

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください